一眼レフカメラの新ジャンル、ミラーレスとは

スマホカメラが高性能になったことで、カメラ販売が落ち込む中、カメラ界の救世主となっているのがミラーレス一眼です。

今回はミラーレスとはどんなものなのかについて掘り下げてみていきましょう。

スポンサーリンク
singlelens-cameraレクタングル大

そもそもミラーレスとは

ミラーレスとは何がレスなのかご存知ですか。

文字通り鏡がないわけですが、鏡がないと何がよいのでしょう。

そもそもミラーレスとは一眼レフカメラの最大のデメリットである大きくて重いというポイントを解消するために生まれました。

高性能でありながら、軽量コンパクトであるというカメラを実現するために生まれたのがミラーレス一眼です。

ミラーレスとは鏡と光学ファインダーを排除することで、カメラの奥行きを狭くして、さらにバッテリー類などもコンパクトにすることで、一眼レフカメラの画質を大きく損なうことなく小型化を実現したカメラなのです。

ミラーレス一眼には2種類ある

ミラーレス一眼は外観で大きくわけると2種類あります。

それはファインダーの有無です。

本来、ミラーレスとはミラーを排除しているのでファインダーはありません。

しかし、電子ファインダーを採用している機種もあります。

電子ファインダーを採用すると、一眼レフカメラに似た外観となり、サイズはやや大きくなりますが一眼レフカメラと同じような操作性となります。

フルサイズ一眼レフカメラよりも大きなセンサーサイズを持つ中判カメラでも電子ファインダーのミラーレスが使われていたりします。

ミラーレスの機能について

最後に、電子ファインダー以外のミラーレス機の機能についてみていきましょう。

ミラーレス一眼を選ぶ時の1番のポイントは、画質ではないでしょうか。

その画質に最も影響するのがセンサーサイズです。

ミラーレス一眼は一眼レフカメラと同じAPS-Cサイズのセンサーを採用している機種もありますが、それよりも小さいマイクロフォーサーズというサイズのセンサーを採用している機種もあります。

一眼レフカメラと同等の画質やボケ感を求めるならセンサーサイズは大きい方が良いですが、持ち運びという面では小さいほうがコンパクトになります。

また、レンズの互換性についても重要なポイントでしょう。

ミラーレス一眼は、通常は一眼レフカメラのレンズは使えないので、レンズの選択肢が少ないということがデメリットなのですが、アダプターを使うことで一眼レフカメラのレンズを使える機種もあります。

すでに一眼レフカメラのレンズを持っているという人には嬉しいですよね。

他にもミラーレス一眼を選ぶときはシャッターについても注意が必要です。

ミラーのないミラーレス機ですが、シャッターがある機種とない機種があります。

シャッターがある機種は静音撮影ができない場合もあるので、子供の発表会などで使う場合は注意が必要です。

スポンサーリンク
singlelens-cameraレクタングル大

singlelens-cameraレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする